みなこいワールドに町国際協力会が出店
例年、青年海外協力隊駒ケ根訓練所関係者と宮田村(み)・中川村(な)・駒ケ根市(こ)・飯島町(い)の4市町村が協力して駒ケ根市広小路周辺で国際広場を開催しています。様々な国の文化・食べ物を紹介しています。
飯島町国際協力会では、毎年牛の串焼きなどをブラジルブースとして販売しています。毎年大盛況です。
写真でお伝えします。

開店前のオールスタッフ

テント内での仕込み作業

まず試食 左から松村会計 和田佳菜子隊員 菊池香奈子隊員 金山由佳隊員

にぎわう店舗

牛櫛は大繁盛

客を呼びこむ隊員
このブースには、ブラジルへ派遣される隊員3人がお手伝いをしてくれました。3人とも明るく元気いっぱいのお嬢さんで、楽しそうに協力してくれました。任地では頑張ってそれぞれの任務を全うしてくれるものと確信しました。ご活躍を期待します。また、飯島町に顔を出してください。
それぞれのコメントをお寄せくださいました。
和田佳菜子さんから 本日お手伝いさせて頂きました、ブラジルに高齢者介護で来年1月に派遣予定の候補生の和田です。 本日はありがとうございました。 今回ボランティアに参加させて頂き、とても貴重な体験になりました。同時にもっと手伝えることがあったのではと思うところもあります。ただ、こうして地域の方々と一緒に協力してでき、楽しい時間を過ごせました!皆様からパワーをたくさん頂きました!!ブラジルに行っても積極的に自分から動いて、少しでも多く協力したり役に立ちたいと思いました! 短い時間でしたが、本当に今日はどうもありがとうございました。
菊池香奈子さんから 2019年2次隊 ブラジル隊員です。 楽しいひとときを過ごさせて頂きました! ブラジルの串焼き、最高に美味しかったです(^^) 2年間、頑張ってきます! Obrigada!ありがとうございました(^_^)
2019/10/27 折山